四季のある日本には季節ごとにさまざまな植物が生育しています。
その中には、古くから健康茶や野草茶として愛飲されているものも数多く存在します。
このサイトでは、そんな健康茶や野草茶として知られる、野菜や植物の効能や成分、淹れ方などを紹介しています。
ゴボウは
ごぼうは日本中どこでも簡単に手に入り比較的安価で独特の風味が好まれキンピラやかき揚げ、煮物など様々なお料理として食卓に並ぶ食材ですが健康茶としても人気があります。
実はお茶にしてエキスを飲むことで抗酸化効果が期待できるといわれているのです。
ごぼうの主な有効成分
ごぼうの主な有効成分
・イヌリン(食物繊維)
・ヘミセルロース
・クロロゲン酸
・タンニン
・サポニン
・ビタミンC
・ミネラル
ごぼう茶に含まれる成分の効能
イヌリン(水溶性食物繊維)
水溶性食物繊維は水に溶ける食物繊維で、ゲル化することで摂取した食物の移動を緩やかにする作用があるため食後の急激な血糖値の上昇を抑える働きがあります。
血糖の上昇が緩やかになることで、インスリン不足を抑え糖尿病などの予防に役立ちます。
また水溶性食物繊維はナトリウムを体外に排出する作用があるため高血圧を予防する効果が期待されます。
ヘミセルロース(不溶性食物繊維)
不溶性食物繊維は、水に溶けずに、腸のぜん動運動を刺激して排便を促す働きがあります。
腸に届いた食物は水分を吸収し膨張することでぜん動運動が盛んになり便の排泄をスムーズにします。
不溶性食物繊維は胃の中に長くとどまるため満腹感が得られやすく肥満防止効果も期待されます。
ビタミンC
ビタミンCには、シミやそばかすの原因となるメラミンを抑える働きがあることから、肌トラブルの解消に役立ちます。
また免疫力を高める働きがあることから、風邪などの予防や疲労回復に役立ちます。
ビタミンCはコラーゲンの生成に欠かせない成分です。
ビタミンCがコラーゲンの生成を助けることで骨粗しょう症予防や関節を
健康に保つのに役立ちます。
クロロゲン酸
クロロゲン酸はポリフェノールの一種です。
活性酸素を除去する働きのある抗酸化作用があり、老化予防や生活習慣病予防の効果が期待されます。
またクロロゲン酸には体内に脂肪が蓄積されるのを抑える働きがあるため、メタボリックシンドロームや肥満などをを予防する効果も知られています。
タンニン
タンニンはポリフェノールの一種で、活性酸素を除去する働きのある抗酸化作用を持つため、生活習慣病予防や、老化予防に効果があるとされています。
またタンニンには収れん作用があるため、腸の粘膜に作用することで下痢の改善にも役立つといわれています。
サポニン
サポニンには脂肪の吸収を抑え、さらに蓄積させない働きがあるため肥満予防効果が期待されます。
またサポニンには人間の自然免疫である「ナチュラルキラー細胞」を活性化させる働きがあるといわれています。
免疫力を高めることで風邪などにかかりにくい丈夫な体を作ります。
スポンサードリンク
ごぼう茶飲み方
煮沸かす場合
①やかんに水1リットルとごぼう茶のパックを入れ煮沸かします。
②沸騰したら火を弱め5分くらい煮詰めます。
急須で入れる場合
①急須に1パックのごぼう茶を入れ熱湯を注ぎます。
②好みの濃度が出るまで3分~5分くらい蒸らしてから戴きます。
1度に飲むのではなく朝、昼、晩に分けて飲むのがおすすめです。
手作りのごぼうを使用する場合
手作りのごぼうを使用する場合はお茶パックなどに入れて使用しましょう。
美肌効果や冷え性改善に役立つサポニンは皮の部分に多く含まれています。綺麗に洗って皮ごと摂取することが効果を高めます。
ゴボウ茶のおすすめポイント
ごぼう茶はダイエット効果、冷え性効果、むくみ美肌効果など女性の味方の健康茶です。
またごぼう茶はノンカフェインなので、安心して飲み続けることができます。
薬と違って即効性はないものの飲み続けることで効果があります。
日頃から飲み続けていくことが太りにくい体を作っていくポイントですね。
健康茶を選ぶポイント
健康茶を選ぶ際は次の点に注意して十分に吟味しましょう。
①原産国を確かめる。
自分で育てたものが一番安全ですが、購入する場合は原産国や産地を確かめましょう。
②成分票を確かめる。
成分票が記載されているか、自分の体質に合うのかよく吟味しましょう。
③ブレンド茶の場合はそれどれの成分を確かめる
健康茶には飲みやすいようにいくつかのお茶をブレンドしているものがあります
それどれの成分が自分の体質に 合うのかよく調べましょう。
④無農薬のものを選ぶ
無農薬のもの、化学肥料を使わないものを選びましょう。
健康のために取り入れようとするものに体に合わないものを選んだら逆効果になってしまいます。
健康茶の特質を十分に知り必ず体質にあったものを選びましょう。
こちらの記事もおすすめ
スポンサードリンク
このサイトで紹介しているお茶の効能につきましては一般的に伝えられている情報などをもとにしており、すべての方に効果があることを保証するものではございません。
お薬を飲まれている方、持病のある方、また妊娠されている方など気になる方は、医師にご相談の上お試しいただくようお願いします。