サンザシ茶 に利用するサンザシ(山査子)は中国産のバラ科
の落葉低木です。
日本にも中国から伝わり生薬やお酒、ドライフルーツなど
の食用から鮮やかな赤い実がつくことから盆栽などの観賞用
としても利用されています。
サンザシ(山査子)の主な有効成分
・ルチン
・ケルシトリン
・サポニン
・テリテルペノイド
・クエルセチン
・ヒペロシド
・ビテキシン
サンザシ(山査子)の効能
■アンチエイジング効果
さんざし茶に含まれるポリフェノールには抗酸化作用
があり細胞の老化を遅らせるためアンチエイジング効果
が期待されています。
■便秘解消
サンザシ茶には植物繊維が豊富に含まれているため腸の
働きを活発にすることで便秘解消を助けます。
■ダイエット効果
サンザシには脂肪の吸収を抑え燃焼させる効果があるため
ダイエットにも効果が期待できると言われています。
■冷え性改善
サンダシ茶には血管を広げる働きがあり血液の流れが
よくなることで冷え性の改善にも役立ちます。
■美容効果
サンダシ茶にはミネラルが豊富に含まれているため
シミそばかすなど肌トラブルを解消し美肌効果も
期待されます。
またサンザシ茶には
● 美容効果
● 血流改善
● 心臓病予防効果
● 健胃作用
● 消化不良改善
● 胃炎軽減
● 整腸作用
● 下痢止作用
● 二日酔軽減
● 利尿作用
● 血糖値の上昇を抑え
● 鎮静作用
● 鎮痛作用
● むくみ解消
などの効能もあると言われています。
スポンサードリンク
サンザシ茶の作り方
①秋(10月頃)のサンザシの果実と葉を採取します。
②洗ってから日干しにします。
③乾燥したら細かく刻み保存します。
サンザシ茶の淹れ方
①やかんにサンザシ茶葉大匙2と水1リットルを入れ
ひにかけます。
②沸騰したら火を弱め7分~10分煮だしてからいただきます。
サンザシ酒の作り方
材料
ドライサンザシ 150g
ホワイトリカー 1.8L(25度以上のもの)
作り方
①清潔な瓶にホワイトリカーとドライサンザシを入れ
冷暗所で保存します。
②3か月ぐらい経過したらドライサンザシをすくいだします。
③さらに冷暗所で保存します。
飲みにくい場合はお湯割りにしたり甘いのがお好みの方は
飲むときにはちみつなどをいれるのもおすすめです。
サンザシの干した果実は消化吸収を助ける作用があるため
生薬として利用されてきました。
サンザシ茶は胃がもたれたときや胃を健康に保ちたい方
消化不良を改善したい方などにおすすめの健康茶です。
こちらの記事もおすすめ






スポンサードリンク