ここでは青汁の代表ともいえるケールの効果・効能
について調べてみました。
ケールはキャベツの原種で地中海沿岸が原産の
非常に栄養価の高い植物で知られています。
ケールの栄養素
・βカロテン
・ビタミンA
・ビタミンC
・ビタミンE
・食物繊維
・カルシウム
・メラトニン
・ルテイン
ケールの効能
■骨粗鬆症予防
ケールに豊富に含まれるカルシウムによって歯や骨を
丈夫に保つことによって骨粗鬆症予防にもつながります。
■美肌効果
ケールに豊富に含まれるビタミンEが肌再生を促すことに
ニキビやくすみといった肌トラブルから解放される為
美肌効果が期待できると言われています。
■便秘解消
ケールに含まれる豊富な食物繊維が、腸内環境を整える
働きがあり便秘の改善につながります。
■ダイエット効果
ケールに含まれる水溶性食物繊維は、コレステロールを
除去し腸内に長くとどまり満腹感が感じられることで
ダイエット効果が期待できます。
■眼精疲労
ケールに含まれるβカロテンには人がものを見るに
あたって欠かせないロドプシンの生成を助ける作用があり
眼精疲労を予防する効果があると言われています。
■アンチエイジング
ケールに含まれるSOD酵素やビタミンには抗酸化作用が
ありシワやシミなど老化の原因となる活性酸素を除去する
為アンチエイジングにつながります。
■糖尿病予防
ケールに含まれる食物繊維には血糖値を抑制する働きがあり
がインスリンの分泌を抑えることで糖尿病予防の効果が期待
できます。
■安眠効果
ケールに含まれるメラトニンには神経を静める働きがあり
ストレス性睡眠障害などを改善し安眠効果が得られると
言われています。
他にもケールには
● ストレスを緩和
● 精神疾患
● 風邪予防
● インフルエンザ予防
● 目や肌をきれいに保つ
● 粘膜や皮膚を正常に保つ
● 不眠症予防
● 美肌効果
● ストレスを軽減
● 血糖値上昇抑制
● 動脈硬化予防
● 活性酸素抑制
● コレステロール増加抑制
● 緑内障予防
● 生活習慣病予防
などの効果が期待できると言われています。
スポンサードリンク
ケールの育て方
ケールは生命力が高く一年を通して栽できるので
育てやすい植物でもあります。
家庭菜園が可能であればチャレンジしてみましょう。
時期を少しずつづずらして種をまくとほぼ一年中
収穫できます。
ケールの飲み方
このようにケールは青汁の中でも非常に栄養価の
高い植物ですが苦みや青臭さからどうしても飲みにくい
という欠点があります。
青汁の効果は一日、二日で効果が表れるものではありませ
んので飲み続けていくには工夫が必要です。
◆バナナ入りケール青汁
材料(2人前)
・ケールの葉 2枚
・牛乳または豆乳 300cc
・バナナ 1本
・はちみつ 大匙1
・レモン汁 適宜
作り方
①ケールは細かく切る
②バナナは一口大に切る
③材料全てをミキサーにかける。
◆リンゴ入りケール青汁
材料(2人前)
ケールの葉 2枚
水 300cc
りんご 1個
はちみつ 大匙1
レモン汁 適宜
①ケールは小さく切る
②リンゴは一口大に切る
③材料全てをミキサーにかける。
ケールは非常に生命力の高い植物で栄養価も高く
ビタミンの含有量は緑黄色野菜の中でもトップ
βカロテンはにんじんの2倍、カルシウムは牛乳の2倍
以上もあるといわれています。
今すぐにでも取り入れていきたい効果・効能がこれでもか
というくらいいっぱい詰まっているケールです。
「良薬口に苦し」ですが
自分なりの飲み方を工夫して上手に続けていきましょう。
こちらの記事もおすすめ
スポンサードリンク