スペアミントとは
スペアミント(spearmint)はヨーロッパを原産とするシソ科の多年です。
和名はミドリハッカ(緑薄荷)オランダハッカ(オランダ薄荷)チリメンハッカ(チリメン薄荷)などと呼ばれており夏から秋にかけ白い花を咲かせます。
独特の芳香があり古くからハーブとして愛用されているほかガムなどでも知られています。
スペアミントティーの主な有効成分
・フラボノイド
・タンニン
・フェノール
・精油
スペアミントティーのおすすめポイント
スペアミントティーは清涼感のあるさっぱりとした味でやや甘みのある飲みやすい味です。
その独特の香りからハーブティー以外にもガムや歯磨き粉などにも利用されており日本人にとってもなじみの深いハーブです。
スペアミントティーの香り成分には気分を落ち着ける効果もあり、リフレッシュしたい時や集中したい時、また口臭が気になるときなどにもおすすめのハーブティーです。
スポンサードリンク
スペアミントの乾燥させ方
①葉のついたまま茎からカットします。
②少しずつ束ねて吊るして日干し乾燥させます。
③カラカラに乾いたら、葉だけを取り清潔な瓶などに保存します。
スペアミントティーの淹れ方
フレッシュハーブの場合
①ポットに手で細かく契ったスペアミントの葉を適宜(8~10枚)程入れ熱湯を注ぎます。
②蓋をしたまま7分~8分蒸らします。
乾燥ハーブの場合
①ポットにスペアミントティーの茶葉をティースプーン1入れ熱湯を注ぎます。
②3分~5分ほど蒸らしてからいただきます。
スペアミントティー飲用の注意点
スペアミントティーは妊娠中の方、授乳中の方は飲用を控えましょう。
スペアミントの育て方
栽培環境
夏の暑さに弱いので半日陰になり、保水性がよく、肥沃な土地が適しています。
メントール性が強く、ほかの植物の虫よけにもなります。
水やり
乾燥すると葉が茶色くなったりかたくなったりします。
水は、地植え、鉢植えともに、表面が完全に乾く前にたっぷりあたえます。
乾燥する時期には株もとに腐葉土やワラなどを敷いて畝を覆い乾燥しにくい環境にします。
肥料
庭植えも鉢植えともに、緩効性化成肥料を元肥としてあたえます。
用土
植える前に、土に赤玉土と腐葉土、元肥をまぜこんで、保水性がよく肥えた土壌にします。
種まき
種まきは春(3~5月)か、秋(9~10月)に行います。
苗が手に入ればそちらのほうが簡単です。
苗で植える場合は、5月か6月ごろに植えます。
間引いて最終的には、株と株の間は30センチほど開けます。
摘心
レモンバームは摘心することで脇芽が出てきて増やすことができます。
摘心先端の芽を摘むことです。
切り落とし
葉か伸びすぎたり、枯れたりしてきたら半分くらいにカットします。
またわきから芽を出してきます。
こちらの記事もおすすめ
スポンサードリンク
ハーブティーは医薬品ではなく食品です。
合う、合わないは人によってさまざまですし、効能がすべての人に保証されるわけではございません。
お薬を飲まれている方、持病のある方、妊娠されている方など、気になる方はかかりつけの医師に、ご相談の上お試しください。